fc2ブログ
もっともっとMotoGPブログ

MotoGP、PCの話題を中心に、日記を綴っていきます。たまには脱線もありです。

「MotoGPを見に行こう!」を合言葉に、普及活動中の応援サイトです。

加藤大治郎展に行ってきました。

昨日、青山にあるHONDAウェルカムプラザで開催されている。
加藤大治郎 メモリアル展」に行ってきました。

展示スペースが狭いためこじんまりした感じはありますが、
小規模でも、こういったイベントは毎年開催されることに意義があると思います。(ちょっと残念な気もしますが・・)

展示物を見ながら、大ちゃんのことを回想し、思いも新たに頑張って生きないとなんてガラになく思いました。

尚、メモリアル展は本日25日18:00までです。

05dmem01s.jpg 05dmem03s.jpg

05dmem07s.jpg 05dmem08s.jpg

05dmem11s.jpg

ASIMOが迎えてくれました。
asimo2s.jpg

スポンサーサイト




↓バレンティーノ・ロッシ グッズのアフリエイトリンクです。

もっともっとMotoGP TOP↑

コメント
この記事へのコメント
TBありがとうございました
大ちゃんはいまだに根強い。
本物の天才だったんですね。

TBありがとうございました。
後ほどお返しさせていただきますね。
2005/04/27(水) 09:02:<%comm ent_second> | URL | もぞ #-[ 編集]
はじめましてこんにちは。
TRしていただいたのできました。参考になる情報がいっぱいありますね。また遊びに来ます。
2005/04/27(水) 15:43:<%comm ent_second> | URL | kazu #-[ 編集]
ありがとうございます。
また遊びに来てください。よろしくお願いします。
2005/04/27(水) 18:05:<%comm ent_second> | URL | こばちょ #-[ 編集]
すごく遅くなってしまいましたが、TB有難うございました。今後ちょくちょくお邪魔させて頂きます。
2005/06/09(木) 00:46:<%comm ent_second> | URL | tom #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kobacho.blog4.fc2.com/tb.php/59-70e6dbb2
この記事へのトラックバック
2003年4月20日、日本が生んだ天才ライダーが息をひきとったそうです。Daijiro.net日本では、あまりメジャーではないですが、イタリアには「ヴィアーレ・ダイジロウ・カトウ(加藤大治郎通り)」なるものがあるようですよ。アタクシはリアルタイムでこの人のことは存じておりま
2005/04/27(水) 09:02:55 | あんまり無理せず生きていきたい
ホンダ・ウエルカムプラザ青山で今日から開催中の加藤大治郎選手 メモリアル展へ行ってきました。Daijiro.net提供の記念ステッカーを頂戴して参りました。大ちゃんのお父さんの談話にもありましたが大ちゃんの名前を風化させないようにこういったイベントを継続して貰いたい
2005/05/01(日) 11:19:05 | にこらすの徒然なるままに・・・
少し前ですが5月22日に祖母の一周忌の法事で、外苑前駅近くにある妙園寺(渋谷区神宮前3-8-9)に行って来ました。このお寺は叔父のお墓もあって何度か来たことがあるのですが、実はMotoGPライダーだった加藤大治郎のお墓もここにあります。改めてご冥福をお祈
2005/06/09(木) 00:45:00 | グランパス親子観戦記