fc2ブログ
もっともっとMotoGPブログ

MotoGP、PCの話題を中心に、日記を綴っていきます。たまには脱線もありです。

「MotoGPを見に行こう!」を合言葉に、普及活動中の応援サイトです。

風と海とMotoGP オーストラリアGP フリー走行

MotoGP 第15戦 オーストラリアGPが開幕されました。
フィリップアイランドは海がそばにあり、美しい風景のサーキットです。
しかし強い海風の為、ライディングに影響があるようです。

このGPでは毎回マシンのカウルに細かい穴を無数に開けたものが見られますがそれも風対策のひとつだそうですね。
特に低排気量クラスは影響が大のためよく見られる手法です。

それと「かもめ」!こいつがマシンと激突ということもあるようです。

まずはフリー走行1~3までの結果です。

MotoGP Rd.15 FP1
1位 セテ・ジベルナウ HONDA M 1'31.551
2位 アレックス・バロス HONDA M 1'31.719
3位 カルロス・チェカ DUCATI B 1'31.762
4位 バレンティーノ・ロッシ YAMAHA M 1'32.027
5位 コーリン・エドワーズ YAMAHA M 1'32.311
6位 マルコ・メランドリ HONDA M 1'32.386
7位 ジョン・ホプキンス SUZUKI B 1'32.805
8位 ニッキー・ヘイデン HONDA M 1'32.828
9位 マックス・ビアッジ HONDA M 1'32.872
10位 ロリス・カピロッシ DUCATI B 1'32.963
11位 玉田誠 HONDA M 1'33.265
12位 トニ・エリアス YAMAHA M 1'33.314
13位 中野真矢 KAWASAKI B 1'33.356
14位 ケニー・ロバーツ SUZUKI B 1'33.520
15位 クリス・バーミューレン HONDA M 1'34.170
16位 ルーベン・チャウス YAMAHA M 1'34.362
17位 オリビエ・ジャック KAWASAKI B 1'34.415
18位 ロベルト・ロルフォ DUCATI D 1'34.748
19位 フランコ・バッタイーニ BLATA D 1'36.158
20位 ジェームス・エリソン BLATA D 1'37.334

MotoGP Rd.15 FP2
1位 バレンティーノ・ロッシ YAMAHA M 1'30.349
2位 カルロス・チェカ DUCATI B 1'30.619
3位 ニッキー・ヘイデン HONDA M 1'31.016
4位 セテ・ジベルナウ HONDA M 1'31.316
5位 アレックス・バロス HONDA M 1'31.459
6位 マルコ・メランドリ HONDA M 1'31.530
7位 コーリン・エドワーズ YAMAHA M 1'31.900
8位 トニ・エリアス YAMAHA M 1'31.951
9位 マックス・ビアッジ HONDA M 1'31.988
10位 ジョン・ホプキンス SUZUKI B 1'32.065
11位 玉田誠 HONDA M 1'32.364
12位 中野真矢 KAWASAKI B 1'32.667
13位 ルーベン・チャウス YAMAHA M 1'33.098
14位 クリス・バーミューレン HONDA M 1'33.178
15位 オリビエ・ジャック KAWASAKI B 1'33.346
16位 ロベルト・ロルフォ DUCATI D 1'34.373
17位 ジェームス・エリソン BLATA D 1'34.456
18位 フランコ・バッタイーニ BLATA D 1'35.656

MotoGP Rd.15 FP3
1位 バレンティーノ・ロッシ YAMAHA M 1'30.046
2位 カルロス・チェカ DUCATI B 1'30.264
3位 ニッキー・ヘイデン HONDA M 1'30.696
4位 セテ・ジベルナウ HONDA M 1'30.825
5位 マルコ・メランドリ HONDA M 1'31.019
6位 トニ・エリアス YAMAHA M 1'31.149
7位 アレックス・バロス HONDA M 1'31.200
8位 コーリン・エドワーズ YAMAHA M 1'31.279
9位 マックス・ビアッジ HONDA M 1'31.336
10位 ジョン・ホプキンス SUZUKI B 1'31.609
11位 中野真矢 KAWASAKI B 1'31.616
12位 玉田誠 HONDA M 1'32.076
13位 クリス・バーミューレン HONDA M 1'32.145
14位 オリビエ・ジャック KAWASAKI B 1'32.320
15位 ルーベン・チャウス YAMAHA M 1'32.699
16位 ロベルト・ロルフォ DUCATI D 1'33.337
17位 ジェームス・エリソン BLATA D 1'33.927
18位 フランコ・バッタイーニ BLATA D 1'35.626

最近絶好調のロリス・カピロッシ選手は、フリー走行1で転倒し、胸を強打!、数日間の入院が必要となり、グランプリをキャンセルとなってしまいました。

ケニー・ロバーツ選手もフリー走行1で転倒し、左手首を骨折!第16戦トルコGPまで欠場となったようです。

負傷欠場が続いているキャメルホンダのトロイ・ベイリス選手に代わり今回は地元のクリス・バーミューレン選手が出場します。
この選手はスーパーバイク世界選手権で総合2位。
今年の鈴鹿8耐で2位にもなっている。
なによりHONDA一押しの選手で数年中にはMotoGPに参戦の可能性が高いので注目です。
(来季ポンスからと言う噂もありました)

ただ、スーパーバイク出身の選手はMotoGPに順応するのに
時間がかかる印象が強いので今回は慣らしの範囲かも知れませんね。

今回、久々にバレが早い段階から上位にいるし、絶好調のカピもいないのでレース展開が~・・・
楽しませて欲しいものです。

チェカもここのところ調子を上げてきているので
注目です。
物事を素直に見れない僕は、今回チェカとセテの争いが見ものだと・・というのは
「ボツネタより」
DUCATI入りが噂されるセテ・ジベルナウですが
ここ数戦のDUCATI+BSの躍進により陰りが出てきているようです。
最近のチェカと今年のふがいないセテを比較し
DUCATIはチェカを選択するかも・・・らしい

今年のセテのリザルトじゃ~高いサラリーもあるし
チームは二の足踏むわね~。

スポンサーサイト




↓バレンティーノ・ロッシ グッズのアフリエイトリンクです。

もっともっとMotoGP TOP↑

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kobacho.blog4.fc2.com/tb.php/234-30bbe168
この記事へのトラックバック