fc2ブログ
もっともっとMotoGPブログ

MotoGP、PCの話題を中心に、日記を綴っていきます。たまには脱線もありです。

「MotoGPを見に行こう!」を合言葉に、普及活動中の応援サイトです。

MotoGP ドキュメンタリ映画「Faster」について

以前こちらで取上げた、MotoGP ドキュメンタリ映画「Faster」なんですが、やっと「お取り寄せ」でもしようかと「アマゾン」に行ってみたところ、あるにはあるのですが、このDVDは「リージョン1」しかないじゃないですか、ということは買っても観れないので今回の購入はあきらめました。
「リージョン2」でリリースしてくれないかな~

と思いつつ、「リージョン(コード)」とは何ぞやと言う方にちょこっと説明。
DVD及びプレーヤーには、市場シェアを守る目的からリージョンコードという規格が設定されています。 DVDソフトとDVDプレイヤーのリージョンコード両者が一致しなければ、再生することができません。 例えば、リージョン2(日本向け)のソフトは、リージョン2のプレーヤーでしか再生できないということになります。

リージョンコードというのは世界の地域(国)を6つにわけ、それぞれに1~6の数字をリージョンコードとして割り当てています。
例えば
リージョン1:カナダ、アメリカ
リージョン2:日本、欧州、中東、南アフリカ、エジプト
(以下省略)

??リージョン2って欧州も入っているから、「Faster」のDVDもありそうな感じもしますね。前にイタリアのサイトで検索した時あったDVDのリージョンはなんだったっけ???覚えてないなぁ・・
また、調べてみよっと。

あとPCのDVDドライブなどにはデバイスマネージャからリージョンコードを変更できる場合もあります。(機種によりますが)
ただ変更は4回とか、変更の回数は制限されています。
自分は「Faster」以外のものも観たいのでこの方法はパス。
いちいち戻してたら2回しか観れないし・・

スポンサーサイト




↓バレンティーノ・ロッシ グッズのアフリエイトリンクです。

もっともっとMotoGP TOP↑

コメント
この記事へのコメント
レイトショー
はじめまして~
うろついててたどり着いたので記念に♪
映画 FASTER が9月にテアトル新宿ってとこで上映されるそうです。
http://www.cinemabox.com/schedule/shinjuku/soon.shtml
私は関西在住で見に行けないんです~。残念。
2005/07/27(水) 16:42:<%comm ent_second> | URL | narachan #mvcB0rpk[ 編集]
ほんとうだ!!
narachan様
すごいです。
(興奮気味・・観にいきます)
全然知りませんでした。
早速このブログにUPさせていただきます。貴重な情報ありがとうございました。
2005/07/27(水) 18:04:<%comm ent_second> | URL | こばちょ #cSY6diBU[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kobacho.blog4.fc2.com/tb.php/123-1af615cd
この記事へのトラックバック