MotoGP 第8戦オランダGP
来ました~~!
やったぜ!!!!王子が2位表彰台
!!!!!!!!!!!!!!!!
もともと3位は堅そうな展開だったけど
最終コーナにドラマが・・
TOPのニッキーに追いついたコーリン
最終コーナー(シケイン)で
かなりのオーバーペースで強引に
ヘイデンを抜いて
曲がりきれず転等・・
ヘイデンもつられてコースアウトはしたけど
持ちこたえた!!!!!
ニッキーやったぜ優勝!!!!!
昨晩はレースが進むにつれ
緊張・・酒のペースも上がる上がる
メモ代わりにしていたこの記事
非公開で保存したつもりが・・・
公開になっていました。
はっきりいってわけわからん内容ですみませんでした。
YAMAHAのろわれているのか?
コーリンのあせりすぎもあったけど
この結果はかわいそうだ・・・・
中野すっげーうれしそうだ
やっぱり日本人の活躍するMotoGPを
日本人は見なくちゃいかん!!!
やばい涙が・・・・感動だ
Kawasaki応援席でもこの感動を・・・
来ました~~!
やったぜ!!!!王子が2位表彰台
!!!!!!!!!!!!!!!!
もともと3位は堅そうな展開だったけど
最終コーナにドラマが・・
TOPのニッキーに追いついたコーリン
最終コーナー(シケイン)で
かなりのオーバーペースで強引に
ヘイデンを抜いて
曲がりきれず転等・・
ヘイデンもつられてコースアウトはしたけど
持ちこたえた!!!!!
ニッキーやったぜ優勝!!!!!
昨晩はレースが進むにつれ
緊張・・酒のペースも上がる上がる
メモ代わりにしていたこの記事
非公開で保存したつもりが・・・
公開になっていました。
はっきりいってわけわからん内容ですみませんでした。
YAMAHAのろわれているのか?
コーリンのあせりすぎもあったけど
この結果はかわいそうだ・・・・
中野すっげーうれしそうだ
やっぱり日本人の活躍するMotoGPを
日本人は見なくちゃいかん!!!
やばい涙が・・・・感動だ
Kawasaki応援席でもこの感動を・・・
スポンサーサイト


げっげー!またやってしまった・・
3年連続オランダGP予選見逃し・・・
オランダGPは金曜日予選、日曜日決勝って去年もわかっていながら
予選見逃し・・、ちなみにおととしも・・・
今日の5:45から決勝放送です。G+
仕方が無い予選結果でも
不本意ながらチェックすると
ななんと!!!!王子が2位だ~
悔しすぎる。見たかったぞ!
予選結果
1位 ホッパー
2位 王子
3位 エドワーズ
4位 ニッキー
5位 ダニ
6位 バーミューレン
7位 マルコメ
8位 チェカ
9位 ホフマン
13位 玉やん
18位 バレ
なんじゃ?この結果???
見て無いのでわからないけど、なんかあったの?
ウェットかとも思ったけど、ドライらしいし・・
トニエリなんか順位もついていない??
前回のクラッシュの影響もあるかもしれないけど
不思議な予選結果。
250ccのスターティンググリットは
4番 周平、5番 裕紀、10番 博一
125ccは葛原が36番手、コヤマックスはキャンセルかも
前回骨折してたしなぁ~
追記:
バレはフリー走行中に転倒し
骨折しているようです。左足くるぶしと右手首
うわっ~こりゃ痛いなぁ
どちらもバイク操作の肝ですね。
右手はアクセル、ブレーキ
左足はシフト
場合によっては、シフトを左手にしたりバイクの仕様変更する場合も
あるけど今回は間に合わないだろうし、
それがあったとしても右手首はライダー生命にも関わる場合が・・・
やっぱ、バレが上位に来ないと盛り上がらないよね!
早く回復して欲しいものです。
玉やんもそれ以来さえないし・・
3年連続オランダGP予選見逃し・・・
オランダGPは金曜日予選、日曜日決勝って去年もわかっていながら
予選見逃し・・、ちなみにおととしも・・・
今日の5:45から決勝放送です。G+
仕方が無い予選結果でも
不本意ながらチェックすると
ななんと!!!!王子が2位だ~
悔しすぎる。見たかったぞ!
予選結果
1位 ホッパー
2位 王子
3位 エドワーズ
4位 ニッキー
5位 ダニ
6位 バーミューレン
7位 マルコメ
8位 チェカ
9位 ホフマン
13位 玉やん
18位 バレ
なんじゃ?この結果???
見て無いのでわからないけど、なんかあったの?
ウェットかとも思ったけど、ドライらしいし・・
トニエリなんか順位もついていない??
前回のクラッシュの影響もあるかもしれないけど
不思議な予選結果。
250ccのスターティンググリットは
4番 周平、5番 裕紀、10番 博一
125ccは葛原が36番手、コヤマックスはキャンセルかも
前回骨折してたしなぁ~
追記:
バレはフリー走行中に転倒し
骨折しているようです。左足くるぶしと右手首
うわっ~こりゃ痛いなぁ
どちらもバイク操作の肝ですね。
右手はアクセル、ブレーキ
左足はシフト
場合によっては、シフトを左手にしたりバイクの仕様変更する場合も
あるけど今回は間に合わないだろうし、
それがあったとしても右手首はライダー生命にも関わる場合が・・・
やっぱ、バレが上位に来ないと盛り上がらないよね!
早く回復して欲しいものです。
玉やんもそれ以来さえないし・・


昨晩の書き込みは、適切とは言いがたいものでした。
削除はしませんが、謝罪します。
昨日は悔しさで悪酔いでした。
思わず書き込んでしまったのですが、
内容自体は本音です。
ただし悔しさとか、怒りに任せて
オブラートに包まず表現したのは間違いです。
前のオーストラリア選の敗戦のあと、
いわゆるサポーターと呼ばれている人たちの
一部が大阪で警官隊と小競り合いをしたというニュースを見て、思いました。
君たちだけじゃねーよ、悔しいのは・・。
へたすりゃ、警官隊の中にだって悔しい思いを引きずって対処にあたっている人もいるだろうに・・。
そんなことやってストレス解消?
ある意味そんなことができる常識のなさがすごい。
他の日本人だって同じ気持ちというのを感じたり、理解できる心がないやつらなの?
なんて思ったけど、昨晩の書き込みはこれと本質が同じでした。まだまだひよっこですね。
試合でおちこんで、さらに自己嫌悪です。
試合結果で悔しい思いの大多数の人は
今こんな文を読んで不快にならないわけがないですね。
配慮不足です。すみません。
削除はしませんが、謝罪します。
昨日は悔しさで悪酔いでした。
思わず書き込んでしまったのですが、
内容自体は本音です。
ただし悔しさとか、怒りに任せて
オブラートに包まず表現したのは間違いです。
前のオーストラリア選の敗戦のあと、
いわゆるサポーターと呼ばれている人たちの
一部が大阪で警官隊と小競り合いをしたというニュースを見て、思いました。
君たちだけじゃねーよ、悔しいのは・・。
へたすりゃ、警官隊の中にだって悔しい思いを引きずって対処にあたっている人もいるだろうに・・。
そんなことやってストレス解消?
ある意味そんなことができる常識のなさがすごい。
他の日本人だって同じ気持ちというのを感じたり、理解できる心がないやつらなの?
なんて思ったけど、昨晩の書き込みはこれと本質が同じでした。まだまだひよっこですね。
試合でおちこんで、さらに自己嫌悪です。
試合結果で悔しい思いの大多数の人は
今こんな文を読んで不快にならないわけがないですね。
配慮不足です。すみません。


今日はMotoGPカタルニアGPの
予選リザルトを語ろうと思ったのですが、
今日はサッカーでしょ!
ワールドカップ予選クロアチア戦。
とりあえず熱狂的に今回見ておられる方は
見なくていい内容なので、スルーしてください。
今日の試合
完敗でした。救ったのは川口選手の好セーブのみ
といっても過言ではありません。
ドローで終わりましたが、選手、TVコメンテイター
アナウンサー。
口を揃えてますが、厳しいがまだ可能性がある。
信じたい気持ちもやまやまですが、どうでしょう?
今後のしかかる、べらぼうに高い放送権、スポンサー料。
ペイできるの?
いかにもこれからを心配している放送関係者・・。
そりゃ1000億も投資してたら、この状況は・・
その辺のスポーツに興味ない人
これから見ますか?
WBC(野球)みたいにあらゆる人が食いつきますか?
状況をわかっている人には絶望でしょう。
そもそも、日本の実力が誇大広告されていましたよね。
普通サッカーを知っている人はこの予選Gはかなり厳しい国々だったはず。
朝番組に出ている某司会者。
冬のオリンピックでうそを言っていました。
メダル量産ってね。
本人は後で告白していますが、
女子フィギアしかなかった取れると思わなかった。
と言ってますね。
マスコミってこの程度です。
要は視聴率をとるためにはなりふりかまわずです。
そうと言っていても・・
というか自分の考えと違う自分もいて、
今回もっと、日本ブルーはもっといけると
思ったのは、間違いかな?
やっぱり
今日の試合見ると、中学生対高校生のような
圧倒的、個人の強さの違いがあり。
はっきり言って負けないのが不思議でした。
ここ数年のサッカー選手、チームへのマスコミ評価は
ある意味詐欺(嵌め込み)だったのでしょう。
日本開催の前大会の方が強かったかもしれません。
まぁ主力選手の面子がサッカー向上国といわれる割りに
変わっていない辺り、もううち止めなのかも知れません。
オーストラリア戦でも思いましたが、今回も・・
こんな試合で勝てるほうが不思議です。
そもそも熱さでバテルなんて、
スポーツ選手として個人の管理、コンディネーションが出来ていない。
放任主義のジーコが指導するにはあまりにもレベルが低い。
放任主義には相対する個人管理が出来ていない日本人選手には無理。
試合前に怪我とか病気、熱出すなんて管理不足もはなはだしい。
(避けられないものもありますが基本的に)
だって、誰だってまともなビジネスマンは人生を左右する
大仕事の前にインフルエンザだってひくわけにいかないとき、
流行っていたとしても、気合入れますよね。
食事管理しますよね。
温度管理しますよね。
湿度管理しますよね。
摂生管理しますよね。
そういう時って絶対どんな近親者にインフルエンザにかかっていても
うつりません。
(大舞台が終わると、あっけなく負けてしまいますが)
そう意味で、自己管理できてるの?
ホント、ジーコには申し訳ないけど
日本人選手甘いです。
もう、肩書きに傷をつけず行くには、管理サッカーしかない。
東の果てに自分の体調も管理できない選手がいる
すげーサッカーマスコミ大国があったということ・・。
ある意味国民はだまされていますから
予選突破なんかしたら、消費税引き上げでいいじゃない?
消費は上がるよ。
特需ということで・・・・・
韓国は今特需だってさ~~~~~
悔しいけど実力が違うから仕方ね~かも。
本当は皆思うところの、ブラジル戦
突破
しかも得失点3以上なんだけど・・・・
本当の奇跡が起こる
確率は低くは無いはず。
もういい!だまされたままで見てやる。
というか全力応援!!!!
予選リザルトを語ろうと思ったのですが、
今日はサッカーでしょ!
ワールドカップ予選クロアチア戦。
とりあえず熱狂的に今回見ておられる方は
見なくていい内容なので、スルーしてください。
今日の試合
完敗でした。救ったのは川口選手の好セーブのみ
といっても過言ではありません。
ドローで終わりましたが、選手、TVコメンテイター
アナウンサー。
口を揃えてますが、厳しいがまだ可能性がある。
信じたい気持ちもやまやまですが、どうでしょう?
今後のしかかる、べらぼうに高い放送権、スポンサー料。
ペイできるの?
いかにもこれからを心配している放送関係者・・。
そりゃ1000億も投資してたら、この状況は・・
その辺のスポーツに興味ない人
これから見ますか?
WBC(野球)みたいにあらゆる人が食いつきますか?
状況をわかっている人には絶望でしょう。
そもそも、日本の実力が誇大広告されていましたよね。
普通サッカーを知っている人はこの予選Gはかなり厳しい国々だったはず。
朝番組に出ている某司会者。
冬のオリンピックでうそを言っていました。
メダル量産ってね。
本人は後で告白していますが、
女子フィギアしかなかった取れると思わなかった。
と言ってますね。
マスコミってこの程度です。
要は視聴率をとるためにはなりふりかまわずです。
そうと言っていても・・
というか自分の考えと違う自分もいて、
今回もっと、日本ブルーはもっといけると
思ったのは、間違いかな?
やっぱり
今日の試合見ると、中学生対高校生のような
圧倒的、個人の強さの違いがあり。
はっきり言って負けないのが不思議でした。
ここ数年のサッカー選手、チームへのマスコミ評価は
ある意味詐欺(嵌め込み)だったのでしょう。
日本開催の前大会の方が強かったかもしれません。
まぁ主力選手の面子がサッカー向上国といわれる割りに
変わっていない辺り、もううち止めなのかも知れません。
オーストラリア戦でも思いましたが、今回も・・
こんな試合で勝てるほうが不思議です。
そもそも熱さでバテルなんて、
スポーツ選手として個人の管理、コンディネーションが出来ていない。
放任主義のジーコが指導するにはあまりにもレベルが低い。
放任主義には相対する個人管理が出来ていない日本人選手には無理。
試合前に怪我とか病気、熱出すなんて管理不足もはなはだしい。
(避けられないものもありますが基本的に)
だって、誰だってまともなビジネスマンは人生を左右する
大仕事の前にインフルエンザだってひくわけにいかないとき、
流行っていたとしても、気合入れますよね。
食事管理しますよね。
温度管理しますよね。
湿度管理しますよね。
摂生管理しますよね。
そういう時って絶対どんな近親者にインフルエンザにかかっていても
うつりません。
(大舞台が終わると、あっけなく負けてしまいますが)
そう意味で、自己管理できてるの?
ホント、ジーコには申し訳ないけど
日本人選手甘いです。
もう、肩書きに傷をつけず行くには、管理サッカーしかない。
東の果てに自分の体調も管理できない選手がいる
すげーサッカーマスコミ大国があったということ・・。
ある意味国民はだまされていますから
予選突破なんかしたら、消費税引き上げでいいじゃない?
消費は上がるよ。
特需ということで・・・・・
韓国は今特需だってさ~~~~~
悔しいけど実力が違うから仕方ね~かも。
本当は皆思うところの、ブラジル戦
突破
しかも得失点3以上なんだけど・・・・
本当の奇跡が起こる
確率は低くは無いはず。
もういい!だまされたままで見てやる。
というか全力応援!!!!


イタリアGP 250ccクラスの放送が終わりました。
観ていて疲れた・・・・!
手に汗握るレースでした。
昔の125ccを見ているような感じで
先頭グループが7台
シャッフルの時は裕紀ぶつかるなよ~~
ってな感じでした。
青山兄は1週目で転倒リタイア
青山弟は9位
裕紀は4位でしたがシリーズランキングは3位。
今日のレースを見ていると
圧倒的にアプリリアのマシンが速い。
スリップなんか関係なしでHONDAを引き離す。
このマシンの差で裕紀の4位は上出来。
混戦の中のポジショニングも
レース後半に向けての追い込みも
上手くなったな~と思いました。
250ccTOP争いの常連になりそうです。
観ていて疲れた・・・・!
手に汗握るレースでした。
昔の125ccを見ているような感じで
先頭グループが7台
シャッフルの時は裕紀ぶつかるなよ~~
ってな感じでした。
青山兄は1週目で転倒リタイア
青山弟は9位
裕紀は4位でしたがシリーズランキングは3位。
今日のレースを見ていると
圧倒的にアプリリアのマシンが速い。
スリップなんか関係なしでHONDAを引き離す。
このマシンの差で裕紀の4位は上出来。
混戦の中のポジショニングも
レース後半に向けての追い込みも
上手くなったな~と思いました。
250ccTOP争いの常連になりそうです。


WGPイタリアGP予選!!!
MotoGP以外もきたっすよ!!!
125cc
16位 コヤマックス
ショボン!!ですが
250cc
来たぜ
2位 裕紀!!!!
9位 周平
11位 博一
やったね!
でもさっきより酔いは進んでいるんでバイバイ!
平日決勝放送、どうやって観るか
悪知恵めぐらせています。
MotoGP以外もきたっすよ!!!
125cc
16位 コヤマックス
ショボン!!ですが
250cc
来たぜ
2位 裕紀!!!!
9位 周平
11位 博一
やったね!
でもさっきより酔いは進んでいるんでバイバイ!
平日決勝放送、どうやって観るか
悪知恵めぐらせています。


MotoGPイタリアGP予選今終わりました。
UPしようと思っていろいろやっていたら
LiveTimingは250ccモードへ移ってました。
覚えてねーよ
細かい順位・・。
それでもUPできる時にしとかないと・・
UPしようと思っていろいろやっていたら
LiveTimingは250ccモードへ移ってました。
覚えてねーよ
細かい順位・・。
それでもUPできる時にしとかないと・・


MotoGP 第6戦 イタリアGPがムジェロで開幕です。
イタリアGPでは、イタリアンライダが圧倒的に強いため
バレ、カピ、マルコメのイタリア勢に
他国ライダがどこまで食らいつくことが出来るか?
現時点ではFP2まで終了しているので、その結果です。
FP1:
1位 バレ
2位 かぴ
3位 セテ
4位 K氏ー
5位 マルコメ
6位 ニッキー
7位 コーリン
8位 どぴにえ
9位 ホッパー
10位 玉やん
11位 王子
15位 ダニ
FP2:
1位 バレ
2位 かぴ
3位 セテ
4位 ホッパー
5位 K氏ー
6位 ニッキー
7位 マルコメ
8位 ジュニア
9位 玉やん
10位 王子
12位 ダニ
ちなみに250cc、125ccの予選1回目の日本人の順位は。
250cc:
7位 博一
9位 裕紀
12位 周平
125cc:
14位 コヤマックス
放送は
G+ 予選 6/4 (SUN) 7:45~9:00
決勝 6/5 (MON) 17:45~22:00
地上波では下記の情報もネット上で見かけたけど
肝心のNTVのサイトではでていないので
ガセかも知れないです。
もしかしたら砂の嵐が映っているかも・・・
NTV 6/4 (SUN) 第6戦イタリアGP/決勝(当日放送・26:20~27:20)
追記です。
やはり地上波は、NTV 6月10日(土)25:50~26:50のようです。
G+のサイトでは今年になって
やっとMotoGPのコンテンツを充実させたようですね。
MotoGP on G+
こんなデータもありました。
古いGPファンは知っているでしょうけど
最近MotoGPを知った人は
もしかしたら知らないかもしれないですね。
日本人の世界チャンピオン獲得者
1977年 片山敬済(ヤマハ) GP350
1993年 原田哲也(ヤマハ) 250cc
1994年 坂田和人(アプリリア)125cc
1995年 青木治親(ホンダ) 125cc
1996年 青木治親(ホンダ) 125cc
1998年 坂田和人(ホンダ) 125cc
2001年 加藤大治郎(ホンダ) 250cc
ちなみに
1996年 岡田忠之(ホンダ) 500cc シリーズ2位
1999年 岡田忠之(ホンダ) 500cc シリーズ3位
イタリアGPでは、イタリアンライダが圧倒的に強いため
バレ、カピ、マルコメのイタリア勢に
他国ライダがどこまで食らいつくことが出来るか?
現時点ではFP2まで終了しているので、その結果です。
FP1:
1位 バレ
2位 かぴ
3位 セテ
4位 K氏ー
5位 マルコメ
6位 ニッキー
7位 コーリン
8位 どぴにえ
9位 ホッパー
10位 玉やん
11位 王子
15位 ダニ
FP2:
1位 バレ
2位 かぴ
3位 セテ
4位 ホッパー
5位 K氏ー
6位 ニッキー
7位 マルコメ
8位 ジュニア
9位 玉やん
10位 王子
12位 ダニ
ちなみに250cc、125ccの予選1回目の日本人の順位は。
250cc:
7位 博一
9位 裕紀
12位 周平
125cc:
14位 コヤマックス
放送は
G+ 予選 6/4 (SUN) 7:45~9:00
決勝 6/5 (MON) 17:45~22:00
地上波では下記の情報もネット上で見かけたけど
肝心のNTVのサイトではでていないので
ガセかも知れないです。
もしかしたら砂の嵐が映っているかも・・・
NTV 6/4 (SUN) 第6戦イタリアGP/決勝(当日放送・26:20~27:20)
追記です。
やはり地上波は、NTV 6月10日(土)25:50~26:50のようです。
G+のサイトでは今年になって
やっとMotoGPのコンテンツを充実させたようですね。
MotoGP on G+
こんなデータもありました。
古いGPファンは知っているでしょうけど
最近MotoGPを知った人は
もしかしたら知らないかもしれないですね。
日本人の世界チャンピオン獲得者
1977年 片山敬済(ヤマハ) GP350
1993年 原田哲也(ヤマハ) 250cc
1994年 坂田和人(アプリリア)125cc
1995年 青木治親(ホンダ) 125cc
1996年 青木治親(ホンダ) 125cc
1998年 坂田和人(ホンダ) 125cc
2001年 加藤大治郎(ホンダ) 250cc
ちなみに
1996年 岡田忠之(ホンダ) 500cc シリーズ2位
1999年 岡田忠之(ホンダ) 500cc シリーズ3位


| ホーム |