fc2ブログ
もっともっとMotoGPブログ

MotoGP、PCの話題を中心に、日記を綴っていきます。たまには脱線もありです。

「MotoGPを見に行こう!」を合言葉に、普及活動中の応援サイトです。

トリノオリンピック開幕

トリノオリンピックいよいよ開幕ですね。

開会式にF1マシンを出すなんて、さすがイタリアって感じでカッコイイ。
(DUCATIも地味目に出てました。)
これが日本ならトヨタカローラとスーパーカブでしょうか?
モータースポーツの認知度低いしね。
本当ならフジガスのトライアルなんかカッコよさそうなんですけど。
F1マシンが出てきた時、NHKでもさすがに「赤い車が出てきました。」なんて無粋なことも言わなくなりました。
紅白歌合戦で「真っ赤なポルシェ」という歌詞はNGで歌詞を変更させた時代もあったのですが。

自分はフェラーリが出てきた時、誰がドライブしているのか興味津々で見ていました。
ミハエル?うーんイタリア人じゃないなぁ。
イタリア人のF1ドライバー?フジケラ?トゥルーリ?
フェラーリじゃないなぁ。

??イタリア人+フェラーリ、まっまさかあの人?
ドクター?
ステージ上でマシンを止めて、コックピットからバレが出てきたらすげーぞなんて思ってました。
(イタリア人観客も大喜びでしょうね)

今日は、上村選手は残念でしたね、ただ今回はエアーよりスピードやターンが重視されていたようなので仕方が無い、健闘したんで拍手!

原田選手は本当にオリンピックでは、かましてくれます。
他の選手なら「なにやってるの?」って思いますが、
この人なら、笑って許せちゃいますね~僕は・・
長野の時、この人からもらったものが大きかったんで・・
スポンサーサイト




↓バレンティーノ・ロッシ グッズのアフリエイトリンクです。

もっともっとMotoGP TOP↑