fc2ブログ
もっともっとMotoGPブログ

MotoGP、PCの話題を中心に、日記を綴っていきます。たまには脱線もありです。

「MotoGPを見に行こう!」を合言葉に、普及活動中の応援サイトです。

MotoGP 気になった記事

お盆休み中、ネットから離れていましたが、
その期間中、気になった情報
(多分普段なら、ここで取上げたかも知れない)
を書き留めておこうと思います。

MotoGPよりKTM撤退
チームロバーツにエンジン供給していたKTMが
このほどMotoGPからの撤退を決定しました。

これは現在のMotoGP参戦を維持するのに掛かる
莫大なコストに悲鳴をあげた結果のようです。
元々のコストに加え、
2007年からの800ccエンジン規制により
また新たにエンジンを開発しなくてはならない・・・
せっかく開発してきた990ccのエンジンも
来シーズンのみの使用となり
これ以上開発するメリットがなくなった
という判断のようです。

KTMは125cc、250ccクラスに関しては
引き続き、参戦続行するそうです。

またひとつ消えてしまいましたね~
やはりMotoGPのF1化への弊害が出てしまったようですね。
HONDA、YAMAHA、SUZUKI、KAWASAKI、DUCATI以外
継続は難しいんでしょう。

WCM、Moriwaki TVに映らなくとも、頑張ってくれ!!!
あと、参戦の噂のあるBMW!!是非MotoGPに新風を・・

更に、今後250ccにも4スト化の流れが・・・
2008年度以降(多分?)250ccクラスは
現行の2スト250ccマシンと4スト600ccマシン(2気筒)の
混走になる予定・・
詳細の部分はおそらく未定だろうけど
こちらも金掛かりそうですね。

おそらくMotoGPと同じように急速に4ストへの移行が
予想でき、選手もシートを確保するには
個人スポンサーそれもビッグなやつを背負っていないと
参戦も危うい・・となると、
日本人選手はHONDAのスカラーシップしかチャンスがないぞ~

今年のコニカミノルタのような日本企業求む!!
[JiR(コニカミノルタ)プロジェクト]
選手もさ~スポンサーを確保するのも
モータースポーツの活動の一環なんだから
どこかの企業の営業マンについてOJTでもしてもらわないと・・
ライディングがいくら上手くてもだめでしょう。

スポンサーの話題つながりで・・・
頑張れ!単車男
今年踏んだり蹴ったりな、関口太郎選手
既にご存知かもしれませんが、
WGP250ccクラスに参戦している日本人のひとりです。
他の2人:青山博一選手、高橋裕紀選手は
HONDAのスカラーシップで金銭面など安泰なのですが
(期限つきです)
この関口太郎選手は元チームメイトの中野真矢選手と
比較すると目頭が熱くなってしまうほど、
人生勉強しちゃってます。
プレシーズンのテスト走行で大転倒>>大怪我!骨折
最悪は引退しなければならいほどの怪我
やっと第9戦イギリスGPで復帰したものの、
現在でもひざは130度以上曲がらない。

さらに、今年契約したビッグスポンサーには
開幕直前に雲隠れされ資金難・・・・

苦肉の策で、ネットで個人スポンサーを集め参戦しています。
しかしこれはなんと地道な方法・・・
一口5万円の個人スポンサー契約でマシンに3cmX1cmのスペース、
そこに名前を載せることが出来るというものです。
現在150人以上の賛同を得ていますが、レースの資金としてはまだまだ足らないようです。

この地道な活動を僕も応援したいのですが
元手が~~

このネタは先週のトーチュウで再び取上げられたものなので
新鮮な情報ではないけど、自分が今できる事といったら
ここで取上げることぐらいしかないので取上げました。

関口太郎選手公式ページ
こちらでも応援されています。
ヴァイナル☆ヂャンキーの趣味地獄篇

おお地震だ~~でかい
船酔いしそうな揺れ・・・震度4(東京23区)
震度6!!(宮城県南部)
被害がないことを祈ります。
怖かった~~

クラッシュネットでは相変わらずロッシの話題ばかりだけど
身がないんでスルーします。
(実はふれようとは思っていたけど地震でびびって、ここで一旦終了)
スポンサーサイト




↓バレンティーノ・ロッシ グッズのアフリエイトリンクです。

もっともっとMotoGP TOP↑

予告編

いやいや、やっと帰宅しました。

予告なしでブレイクしてしまい申し訳ないです。
携帯からUP出来るかな~なんて思っていたのですが、
・・・・だめでした・・・
入力遅すぎで、書きたいことを書けない・・・・
フラストレーションでした。

やっぱキーボードないと無理みたいです。

ためしで携帯からやってみた、ゴルフ観戦のエントリも
単なるエロ親父的な文・・・

入力遅いから、文章の装飾を削ってみたら
ありゃありゃ、僕の本質がバレバレ
(中身が薄いって事)

これから寝て、また起きたら社会復帰を試みてみます。
通常モードです。

↓バレンティーノ・ロッシ グッズのアフリエイトリンクです。

もっともっとMotoGP TOP↑