fc2ブログ
もっともっとMotoGPブログ

MotoGP、PCの話題を中心に、日記を綴っていきます。たまには脱線もありです。

「MotoGPを見に行こう!」を合言葉に、普及活動中の応援サイトです。

残念

最近、書き込みしていなかったのですが、
こんなことで書き込みしたくはなかったです。

沼田選手もそうでしたが
今日はノリックが亡くなってしまいました。

気持ちの整理ができないので
今日はもうこれが限界です。

お悔やみ申し上げます。
スポンサーサイト




↓バレンティーノ・ロッシ グッズのアフリエイトリンクです。

もっともっとMotoGP TOP↑

アッセン終了

久々にバレらしい展開(原田・坂田系)でした。

ニッキーとダニもまずまずだったので
今後レプソルも期待できそうですね。
タディーのスタートでの強気は
なんか新しいスタート専用の機構をワークスは組み込んでいそうですね。

このへんのマシンがサテライトチームにいきわたるまで
まだまだ時間がかかりそうな雰囲気なんで
グリーシーニ&JiRの不振はまだ続きそうだ・・

トニの骨折映像は見ていて痛かった。
大腿骨は時間かかりそうなんで代役が出るかも・・

そういえばポディウムでの国歌が長くなった気がする。
君が代を聞いてみたいなぁ
途中でフェイドアウトが無くなるかもね


個人的連絡事項:
いきなり閉鎖するな~V.J.よ!

↓バレンティーノ・ロッシ グッズのアフリエイトリンクです。

もっともっとMotoGP TOP↑

祝!
カタルニアGP コヤマックス優勝!!!!
やったぜ!~

↓バレンティーノ・ロッシ グッズのアフリエイトリンクです。

もっともっとMotoGP TOP↑

イルモア・・はやすぎ

イルモアGP MotoGPより撤退
って早~。

経済的理由により第2戦から参戦を見送る??

おいおい、第1戦終わったばかりなのにね。

参戦決定がそもそも無謀だったんじゃないかと・・



↓バレンティーノ・ロッシ グッズのアフリエイトリンクです。

もっともっとMotoGP TOP↑

2007年 MotoGP 開幕していた。

みなさんお久しぶりです。
今さっき気がついたのですが、
2007年 MotoGP 開幕していたのですね。

第1戦 カタールGP 始まっていました。

もうちょっと先と勝手に思い込んでいたので
気がついてよかった。

初日 フリープラクティスの結果は
1 コーリンエドワーズ Yamaha
2 ケーシーストーナー Ducati
3 バレンティーノロッシ Yamaha
4 カルロスチェカ Honda
5 ロリスカピロッシ Ducati
6 ジョンホプキンス Suzuki
7 マルコメランドリ Honda
8 中野真矢 Honda
9 ダニペドロサ Honda
10 アレックスホフマン Ducati
11 ランディドピュニエ Kawasaki
12 トニエリアス Honda
13 アレックスバロス Ducati
14 クリスバーミューレン Suzuki
15 ケニーロバーツ KR212V
16 ニッキーヘイデン Honda
17 オリビエジャック Kawasaki
18 シルヴァンギュントール Yamaha
19 アンドリューピット Ilmor
20 玉田誠 Yamaha
21 ジェレミーマックウイリアムス Ilmor

800ccマシンになったMotoGPがどうなっているか楽しみです。 

↓バレンティーノ・ロッシ グッズのアフリエイトリンクです。

もっともっとMotoGP TOP↑