MotoGP 第1戦スペインGPでのセテとバレの接触について
物議がありましたが、
GPライダーの青木宣篤選手(今年は残念、SUZUKIの開発ライダーですが)が
自身のホームページで触れています。
GPライダーならではの話で、なかなか面白いですね。
http://nobuaoki.com/05_sete.htm
物議がありましたが、
GPライダーの青木宣篤選手(今年は残念、SUZUKIの開発ライダーですが)が
自身のホームページで触れています。
GPライダーならではの話で、なかなか面白いですね。
http://nobuaoki.com/05_sete.htm
スポンサーサイト


もうMotoGP第2戦 ポルトガルGPが開幕しますね~
GPの開催される金曜日というのはそわそわしちゃいます。
やっぱりMotoGP好きなんですね~
日本ではまだまだマイナ競技なので
なかなかGPの話題を話す機会なくさびしい限りです。
さて先週のスペインGPではロッシとセテが接触し
辛くもロッシが勝ちましたが
今回のポルトガルGPのプレスカンファレンスにて
ロッシが公式に謝罪したようです。
「テレビであのシーンを見た。
彼の肩でブレーキングしたように見ることもできるが、
低速コーナーですごくソフトな接触で、
ケガをするのか理解に苦しむ。だけど、
その接触した辺りを過去に手術していたとは知らなかった。
彼が100%の状態でないことを申し訳なく思うけど、
もう一度グレートなバトルとなることは確かだ」と、
ロッシは語った。
まあ謝罪??とはいってもね・・・・
セテは靭帯を痛めたらしくカンファレンスを欠席か~
痛めたのは靭帯だけではなく心も痛めたのかもしれない・・・
ロッシも大人になったのかな?
実力、人気ともに安泰なんだし
「ロッシふみ」なんていっていたとき発言のとられかたとか
影響の大きさが違うから、もうライバル視する人相手に、
舌戦とか心理戦に持ち込む必要ないでしょ
(過去にはビアッジ、大ちゃん、原田選手、坂田選手(微妙)が被害)
(書いていて急に思い出したけどやっぱり原田選手はすげー、知らない人も多いと思いますが、250ccアプリリア時代って面子がすごい
ビアッジ、ロッシ、カピロッシその中で遜色がなかった、というより光っていた)
でも、もうスペインの一件はそれほど大きな問題ではない
と思うので新たな気持ちでポルトガルGPを観ようと思います。
さて今回のGPは?
靭帯を痛めたセテは、どうでしょう?
昔からネガティブファクタがあると今ひとつなので心配です。
ビアッジは?前回のGPでは苦しみ、パッとしませんでしたが
今回は・・(なんだか存在を忘れられてる)
ロッシは今回もいいでしょうねYAMAHAとエストリルは相性が
いいらしいので、
玉やんは昨年2位だったげんのいいコース
気合と根性でがんばってください。
(玉やん曰く:このコースの攻略は気合と根性らしい)
真矢くんは今年一押しなので、とにかく応援してます。
ヘイデンもリベンジしてほしいですね。
ホフマン骨折らしいですね、大丈夫かな??
GPの開催される金曜日というのはそわそわしちゃいます。
やっぱりMotoGP好きなんですね~
日本ではまだまだマイナ競技なので
なかなかGPの話題を話す機会なくさびしい限りです。
さて先週のスペインGPではロッシとセテが接触し
辛くもロッシが勝ちましたが
今回のポルトガルGPのプレスカンファレンスにて
ロッシが公式に謝罪したようです。
「テレビであのシーンを見た。
彼の肩でブレーキングしたように見ることもできるが、
低速コーナーですごくソフトな接触で、
ケガをするのか理解に苦しむ。だけど、
その接触した辺りを過去に手術していたとは知らなかった。
彼が100%の状態でないことを申し訳なく思うけど、
もう一度グレートなバトルとなることは確かだ」と、
ロッシは語った。
まあ謝罪??とはいってもね・・・・
セテは靭帯を痛めたらしくカンファレンスを欠席か~
痛めたのは靭帯だけではなく心も痛めたのかもしれない・・・
ロッシも大人になったのかな?
実力、人気ともに安泰なんだし
「ロッシふみ」なんていっていたとき発言のとられかたとか
影響の大きさが違うから、もうライバル視する人相手に、
舌戦とか心理戦に持ち込む必要ないでしょ
(過去にはビアッジ、大ちゃん、原田選手、坂田選手(微妙)が被害)
(書いていて急に思い出したけどやっぱり原田選手はすげー、知らない人も多いと思いますが、250ccアプリリア時代って面子がすごい
ビアッジ、ロッシ、カピロッシその中で遜色がなかった、というより光っていた)
でも、もうスペインの一件はそれほど大きな問題ではない
と思うので新たな気持ちでポルトガルGPを観ようと思います。
さて今回のGPは?
靭帯を痛めたセテは、どうでしょう?
昔からネガティブファクタがあると今ひとつなので心配です。
ビアッジは?前回のGPでは苦しみ、パッとしませんでしたが
今回は・・(なんだか存在を忘れられてる)
ロッシは今回もいいでしょうねYAMAHAとエストリルは相性が
いいらしいので、
玉やんは昨年2位だったげんのいいコース
気合と根性でがんばってください。
(玉やん曰く:このコースの攻略は気合と根性らしい)
真矢くんは今年一押しなので、とにかく応援してます。
ヘイデンもリベンジしてほしいですね。
ホフマン骨折らしいですね、大丈夫かな??


MotoGP開幕戦を終えて・・・・
スカパーG+(ジータス)の関係者さんにお願い。
もっとMotoGP早く放送してください。
眠いです。こんなのが16戦もあると辛いです。(モテギを除く)
地上波で見れる野球にわざわざお金を払って観る気は起きません。
野球と入れ替えてもらいたいです。
かと言って、レースの放送見ないわけにはいかないので・・・
ビデオに撮ってもいいですが、
撮ったものを観るまで新聞、ネットから遠ざかるのは
(ネタバレ防止)仕事柄不可能なんです・・・・。
レースは面白かったし、観てよかったと思いますが、
今は副作用が・・・寝よっと
そうそう中野真矢選手のこのGPでのコラムがもう更新されています。デザインもリニューアルされていますのでご一読を・・
あ~そういえば来週もポルトガルGPがあるのか
楽しみではあるけど
また、月曜は仮死状態に陥るのね・・・・・
http://www.shinya56.com/column/index.html
スカパーG+(ジータス)の関係者さんにお願い。
もっとMotoGP早く放送してください。
眠いです。こんなのが16戦もあると辛いです。(モテギを除く)
地上波で見れる野球にわざわざお金を払って観る気は起きません。
野球と入れ替えてもらいたいです。
かと言って、レースの放送見ないわけにはいかないので・・・
ビデオに撮ってもいいですが、
撮ったものを観るまで新聞、ネットから遠ざかるのは
(ネタバレ防止)仕事柄不可能なんです・・・・。
レースは面白かったし、観てよかったと思いますが、
今は副作用が・・・寝よっと
そうそう中野真矢選手のこのGPでのコラムがもう更新されています。デザインもリニューアルされていますのでご一読を・・
あ~そういえば来週もポルトガルGPがあるのか
楽しみではあるけど
また、月曜は仮死状態に陥るのね・・・・・
http://www.shinya56.com/column/index.html


今朝ネットで見たところでは、昨晩の仮表彰式の順位で決定のようです。各ライダーのレース後のコメントです。
GRAN PREMIO MARLBORO DE ESPANA
2005年 MotoGP 世界選手権シリーズ 開幕戦
ヘレス(スペイン)〔4月10日(日) 決勝 天気 晴れ〕

バレンティーノ・ロッシ(決勝1位)
「セテは素晴らしいレースをした。最後にアタックを仕掛けて、トップに立ったが、最終ラップに大きなミスを犯してしまった。そして、最終コーナーで僕たちは接触した。おそらく、彼は怒っているだろうけど、モーターサイクルレースがハードだ。これからの16戦はハードなバトルとなるだろう。」
セテ・ジベルノー(決勝2位)
「最初から最後まで速いペースのレースだった。途中、バレンティーノの速いところを探るために少しペースを落としてみたが、非常に高いレベルのレースだった。激しいバトルだったが、全力を尽くした。それにしても、最終ラップの最終コーナーで起きたことは、素晴らしいレースを台無しにしてしまうだけだ。僕はレースが大好きだからね。これから長くて厳しいチャンピオンシップの戦いが続く。我々は、これからも落ち着いて夢に向かって走り続ける。今日は最初からレースをリードした。できれば優勝したかったが、僕は正しい戦略で最後まで戦ったと思っている」
マルコ・メランドリ(決勝3位)
「Honda のデビュー戦で表彰台に立てるなんて夢にも思わなかった。ヘレスで表彰台に立ったのは初めてだし、この喜びをグレシーニ、Honda、ミシュラン、そして Movistarと分かち合いたい。レース序盤は、あまりに速いセテのペースについていくことができなかった。自分のペースで走り、順位を落とさないように注意した。ヘイデンが失敗し、3位になることができた。今回のレースは、ポルトガルGPに向けて大きな自信になった」
中野真矢(決勝5位)
ここヘレスサーキットは、冬のテストで走りこんでいたので、フリー走行の時からある程度データがそろっていたし、手ごたえもあった。
練習、予選とセッティングを詰めているときも、常に上位を保っており、予選では5位、2列目に並ぶことができた。
決勝では、最初の数周トップグループと走ることができ、その後は少し離されてしまったが、終盤まで4位、5位争いをし、結果的に5位でゴールすることができた。
開幕戦で、しかも今年から変わった新しいエンジンで、5位に入れるとは思っていなかった。今まで冬の間、カワサキと共にやってきた結果が、少しずつ実を結んできたのでとても嬉しいし、とても感謝している。
この調子で、今シーズン波に乗っていきたい。
マックス・ビアッジ(決勝7位)
「今回は忘れられないグランプリだった。あの予選順位から戦うのは厳しかった。それでもチェッカーを受けるまで精いっぱい努力した。転倒せずにフィニッシュすることができて良かった。今回のレースで抱えた課題を解決できないまま、すぐに次のレースを迎えるのは不安だが、次戦も全力を尽くす」
玉田誠(決勝8位)
「予選から抱えていた問題を、ついに解決できないまま決勝を走ることになった。どうしてなのかわからないが、2週間前のいい状態、フィーリングを感じられないままレースが終わってしまった。ウオームアップでもいろいろトライしたが、解決しなかった。最初から厳しいレースで、ころばないように最後まで走るのがやっとだった。それでも、こういう状態で一桁でフィニッシュできたことは、救われた気分だった。今日のポイントが生きるようなシーズンにしたい。来週のポルトガルは頑張る」
ニッキー・ヘイデン(決勝リタイア)
「不満の残るレースだった。レースに向けて準備は万全だったし、スタートも良かった。前を走る2人とは1度離れてしまったが、なんとか差を縮めることができた。その矢先、最終コーナーでブレーキングに失敗して、転倒してしまった。非常に残念だ。転倒で親指を打撲し、痛みがあるのでこれから検査する。優勝できたかも知れないレースでポイントを獲得できなかった」
GRAN PREMIO MARLBORO DE ESPANA
2005年 MotoGP 世界選手権シリーズ 開幕戦
ヘレス(スペイン)〔4月10日(日) 決勝 天気 晴れ〕

バレンティーノ・ロッシ(決勝1位)
「セテは素晴らしいレースをした。最後にアタックを仕掛けて、トップに立ったが、最終ラップに大きなミスを犯してしまった。そして、最終コーナーで僕たちは接触した。おそらく、彼は怒っているだろうけど、モーターサイクルレースがハードだ。これからの16戦はハードなバトルとなるだろう。」
セテ・ジベルノー(決勝2位)
「最初から最後まで速いペースのレースだった。途中、バレンティーノの速いところを探るために少しペースを落としてみたが、非常に高いレベルのレースだった。激しいバトルだったが、全力を尽くした。それにしても、最終ラップの最終コーナーで起きたことは、素晴らしいレースを台無しにしてしまうだけだ。僕はレースが大好きだからね。これから長くて厳しいチャンピオンシップの戦いが続く。我々は、これからも落ち着いて夢に向かって走り続ける。今日は最初からレースをリードした。できれば優勝したかったが、僕は正しい戦略で最後まで戦ったと思っている」
マルコ・メランドリ(決勝3位)
「Honda のデビュー戦で表彰台に立てるなんて夢にも思わなかった。ヘレスで表彰台に立ったのは初めてだし、この喜びをグレシーニ、Honda、ミシュラン、そして Movistarと分かち合いたい。レース序盤は、あまりに速いセテのペースについていくことができなかった。自分のペースで走り、順位を落とさないように注意した。ヘイデンが失敗し、3位になることができた。今回のレースは、ポルトガルGPに向けて大きな自信になった」
中野真矢(決勝5位)
ここヘレスサーキットは、冬のテストで走りこんでいたので、フリー走行の時からある程度データがそろっていたし、手ごたえもあった。
練習、予選とセッティングを詰めているときも、常に上位を保っており、予選では5位、2列目に並ぶことができた。
決勝では、最初の数周トップグループと走ることができ、その後は少し離されてしまったが、終盤まで4位、5位争いをし、結果的に5位でゴールすることができた。
開幕戦で、しかも今年から変わった新しいエンジンで、5位に入れるとは思っていなかった。今まで冬の間、カワサキと共にやってきた結果が、少しずつ実を結んできたのでとても嬉しいし、とても感謝している。
この調子で、今シーズン波に乗っていきたい。
マックス・ビアッジ(決勝7位)
「今回は忘れられないグランプリだった。あの予選順位から戦うのは厳しかった。それでもチェッカーを受けるまで精いっぱい努力した。転倒せずにフィニッシュすることができて良かった。今回のレースで抱えた課題を解決できないまま、すぐに次のレースを迎えるのは不安だが、次戦も全力を尽くす」
玉田誠(決勝8位)
「予選から抱えていた問題を、ついに解決できないまま決勝を走ることになった。どうしてなのかわからないが、2週間前のいい状態、フィーリングを感じられないままレースが終わってしまった。ウオームアップでもいろいろトライしたが、解決しなかった。最初から厳しいレースで、ころばないように最後まで走るのがやっとだった。それでも、こういう状態で一桁でフィニッシュできたことは、救われた気分だった。今日のポイントが生きるようなシーズンにしたい。来週のポルトガルは頑張る」
ニッキー・ヘイデン(決勝リタイア)
「不満の残るレースだった。レースに向けて準備は万全だったし、スタートも良かった。前を走る2人とは1度離れてしまったが、なんとか差を縮めることができた。その矢先、最終コーナーでブレーキングに失敗して、転倒してしまった。非常に残念だ。転倒で親指を打撲し、痛みがあるのでこれから検査する。優勝できたかも知れないレースでポイントを獲得できなかった」


MotoGP 第1戦 スペインGP 決勝結果
1位 バレンティーノロッシ
2位 セテジベルナウ
3位 マルコメランドリ
4位 アレックスバロス
5位 中野真矢
7位 マックスビアッジ
8位 玉田誠
いやーやっぱいいですねMotoGP
結果よりも内容がすごいですね。
このままバレとセテはガチンコで行くんでしょうね
ニッキーのミスは痛かった。もったいないことをしちゃった。
中野選手はトップスピードのハンデにもかかわらず頑張ったと思います。
ただ、おととしのモテギで玉田選手が失格になったときは
相手に触れてコースアウトした際は有無を言わさず
ペナルティとするみたいな話しだった気が・・・・
レースだから仕方がないとG+では解説していましたが
どうなるのかな??
まあロッシだから大目に見ちゃうのでしょうね。
どちらでも文句は無いですが、裁定には一貫性がないと・・・
自分の見た目ではロッシに悪意や故意ではなさそうなのでおとがめなしでいいのですが、悪意とか故意とかでなくてもペナルティだった玉やんはどうなるの?
なにが起きたのかは映像で確認してみてください。
地上波でも来週放送されるので
すんごいバトルで興奮しちゃいました。いいレースでした。
セテはちょっとかわいそうでしたが・・・・
1位 バレンティーノロッシ
2位 セテジベルナウ
3位 マルコメランドリ
4位 アレックスバロス
5位 中野真矢
7位 マックスビアッジ
8位 玉田誠
いやーやっぱいいですねMotoGP
結果よりも内容がすごいですね。
このままバレとセテはガチンコで行くんでしょうね
ニッキーのミスは痛かった。もったいないことをしちゃった。
中野選手はトップスピードのハンデにもかかわらず頑張ったと思います。
ただ、おととしのモテギで玉田選手が失格になったときは
相手に触れてコースアウトした際は有無を言わさず
ペナルティとするみたいな話しだった気が・・・・
レースだから仕方がないとG+では解説していましたが
どうなるのかな??
まあロッシだから大目に見ちゃうのでしょうね。
どちらでも文句は無いですが、裁定には一貫性がないと・・・
自分の見た目ではロッシに悪意や故意ではなさそうなのでおとがめなしでいいのですが、悪意とか故意とかでなくてもペナルティだった玉やんはどうなるの?
なにが起きたのかは映像で確認してみてください。
地上波でも来週放送されるので
すんごいバトルで興奮しちゃいました。いいレースでした。
セテはちょっとかわいそうでしたが・・・・


MotoGP 開幕戦スペインGP(ヘレス)の予選を終え
各ライダーのコメントを集めてみました。
V・ロッシ選手談(予選1位)
「すごく速かったね!ミシュランの予選タイヤがかなりいい感じ。決勝ではタイヤチョイスが難しくなるだろうけど、その条件は皆同じ。あとは明日の天気が良くなってくれることを望むだけ」
セテ・ジベルノー(予選2位)
「チームが精一杯頑張ってくれたおかげで、決勝レースに向けて準備は整った。MotoGPのような高いレベルの中で走っていると、些細なことでタイムは上がらないが、予選用タイヤのアタックでは混雑に巻き込まれてしまった。ただし、重要なのは決勝レースでの走行だし、良いペースで走れることができた。すでに、準備はできている。明日はファンに喜んでもらえるようなレースにしたい」
マルコ・メランドリ(予選3位)
「ホンダで走る最初のグランプリで、フロントローからスタートできることはとても嬉しい。まるで夢のようだ。今日の予選では、マシンに乗るのが楽しかった。決勝レースでは、バレンティーノとセテについていくのは厳しいと思うが、精一杯頑張るつもりだ」
ニッキー・ヘイデン(予選4位)
「2列目4番手からのスタートは悪くない。もちろんフロントローからスタートしたかったが、2回目のアタックで他のマシンに引っかかってしまった。今日は風が強く、高速コーナーで走りにくかった。マシンのセットアップには満足している。決勝レースでは良いスタートをきって、前の方で走りたい。ヘレスの雰囲気は最高だし、明日のレースが待ちきれない」
玉田誠(予選7位)
「昨日も今日も厳しい走りを強いられた。ここでテストをしたときの良いフィーリングを、今日も取り戻せなかった。それぞれのパートのタイムは、けして悪くない。区間区間のベストタイムをつなげば、良いタイムが出ているのだが、持続するのが難しい。もっと気持ち良く乗れないとレースは厳しい。明日のウオームアップで、もう一度違うセッティングにトライしてみる。最後まであきらめない」
マックス・ビアッジ(予選16位)
「16位だから、本当にがっかりしている。しかし、今日はこれ以上タイムを上げるのが難しいくらい精一杯頑張ったつもりだ。いまのマシンのセッティングの状態では、レースタイヤと予選タイヤの差があまり出ない。最後のIRTAテストでもそうだったが、コーナリングで大きな問題を抱えている。それを解決できなかった。今日の結果は、とても残念。僕のファンには特に申し訳ないと思う。明日は、最後まで精一杯走ることを約束する」
各ライダーのコメントを集めてみました。
V・ロッシ選手談(予選1位)
「すごく速かったね!ミシュランの予選タイヤがかなりいい感じ。決勝ではタイヤチョイスが難しくなるだろうけど、その条件は皆同じ。あとは明日の天気が良くなってくれることを望むだけ」
セテ・ジベルノー(予選2位)
「チームが精一杯頑張ってくれたおかげで、決勝レースに向けて準備は整った。MotoGPのような高いレベルの中で走っていると、些細なことでタイムは上がらないが、予選用タイヤのアタックでは混雑に巻き込まれてしまった。ただし、重要なのは決勝レースでの走行だし、良いペースで走れることができた。すでに、準備はできている。明日はファンに喜んでもらえるようなレースにしたい」
マルコ・メランドリ(予選3位)
「ホンダで走る最初のグランプリで、フロントローからスタートできることはとても嬉しい。まるで夢のようだ。今日の予選では、マシンに乗るのが楽しかった。決勝レースでは、バレンティーノとセテについていくのは厳しいと思うが、精一杯頑張るつもりだ」
ニッキー・ヘイデン(予選4位)
「2列目4番手からのスタートは悪くない。もちろんフロントローからスタートしたかったが、2回目のアタックで他のマシンに引っかかってしまった。今日は風が強く、高速コーナーで走りにくかった。マシンのセットアップには満足している。決勝レースでは良いスタートをきって、前の方で走りたい。ヘレスの雰囲気は最高だし、明日のレースが待ちきれない」
玉田誠(予選7位)
「昨日も今日も厳しい走りを強いられた。ここでテストをしたときの良いフィーリングを、今日も取り戻せなかった。それぞれのパートのタイムは、けして悪くない。区間区間のベストタイムをつなげば、良いタイムが出ているのだが、持続するのが難しい。もっと気持ち良く乗れないとレースは厳しい。明日のウオームアップで、もう一度違うセッティングにトライしてみる。最後まであきらめない」
マックス・ビアッジ(予選16位)
「16位だから、本当にがっかりしている。しかし、今日はこれ以上タイムを上げるのが難しいくらい精一杯頑張ったつもりだ。いまのマシンのセッティングの状態では、レースタイヤと予選タイヤの差があまり出ない。最後のIRTAテストでもそうだったが、コーナリングで大きな問題を抱えている。それを解決できなかった。今日の結果は、とても残念。僕のファンには特に申し訳ないと思う。明日は、最後まで精一杯走ることを約束する」


いよいよMotoGPが開幕しました。
Rd.1 スペインGP ヘレス 1日目
フリー走行1
1位 セテジベルナウ HONDA 1.40.800
2位 バレンティーノロッシ YAMAHA 1.40.886
3位 ニッキーへイデン HONDA 1.41.340
4位 ジョンホプキンス SUZUKI 1.41.533
5位 コーリンエドワーズ YAMAHA 1.41.556
6位 アレックスバロス HONDA 1.41.828
7位 中野真矢 KAWASAKI 1.41.954
8位 玉田誠 HONDA 1.42.047
9位 マルコメランドリ HONDA 1.42.054
15位 マックスビアッジ HONDA 1.42.724
フリー走行2
1位 セテジベルナウ HONDA 1.40.801
2位 ニッキーへイデン HONDA 1.40.894
3位 ジョンホプキンス SUZUKI 1.40.934
4位 マルコメランドリ HONDA 1.41.212
5位 バレンティーノロッシ YAMAHA 1.41.218
6位 マックスビアッジ HONDA 1.41.424
7位 中野真矢 KAWASAKI 1.41.424
12位 玉田誠 HONDA 1.41.923
まだまだFree走行なのでなんともいえませんが
中野真矢選手は安定して7位キープ
セテは感じよく乗れていそう
後は、やはり若手勢ニッキーへイデン、ジョンホプキンス、
マルコメランドリが力をつけていそうですね
玉やんは、ならし段階でしょうか?
ロッシは決勝をにらんだセットアップ中なんでしょう。
Rd.1 スペインGP ヘレス 1日目
フリー走行1
1位 セテジベルナウ HONDA 1.40.800
2位 バレンティーノロッシ YAMAHA 1.40.886
3位 ニッキーへイデン HONDA 1.41.340
4位 ジョンホプキンス SUZUKI 1.41.533
5位 コーリンエドワーズ YAMAHA 1.41.556
6位 アレックスバロス HONDA 1.41.828
7位 中野真矢 KAWASAKI 1.41.954
8位 玉田誠 HONDA 1.42.047
9位 マルコメランドリ HONDA 1.42.054
15位 マックスビアッジ HONDA 1.42.724
フリー走行2
1位 セテジベルナウ HONDA 1.40.801
2位 ニッキーへイデン HONDA 1.40.894
3位 ジョンホプキンス SUZUKI 1.40.934
4位 マルコメランドリ HONDA 1.41.212
5位 バレンティーノロッシ YAMAHA 1.41.218
6位 マックスビアッジ HONDA 1.41.424
7位 中野真矢 KAWASAKI 1.41.424
12位 玉田誠 HONDA 1.41.923
まだまだFree走行なのでなんともいえませんが
中野真矢選手は安定して7位キープ
セテは感じよく乗れていそう
後は、やはり若手勢ニッキーへイデン、ジョンホプキンス、
マルコメランドリが力をつけていそうですね
玉やんは、ならし段階でしょうか?
ロッシは決勝をにらんだセットアップ中なんでしょう。


| ホーム |